MENU

ウラジロヨウラク

目次

和名

裏白瓔珞

特徴

:紅紫色で細長い壺形、先が浅く5裂して反り返る。下向きに多数つく。
:卵形〜広楕円形で丸っこく、先端は丸みを帯びる。葉裏は粉白色(これが名前の由来「裏白」)。
開花期:6〜7月。

よく似ている花に「ガクウラジロヨウラク」がある。花柄や花の付け根に「小さなガク片」が目立つ(名前の由来)ものが「ガクウラジロヨウラク」。

分布

本州中部以北〜北海道の山地〜亜高山帯に生育
尾瀬、至仏山などで見ることができる。

関連サイト

Wikipedia

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次